Green Hill   写真日記
皇海山(すかいさん) (2,144m)  群馬県沼田市

TOP


日  時 平成22年06月01日(火)
参加者 Imaiizumi ・ Odashima ・ Teduka ・ Yatabe (4名)
企画者 Teduka ・ Imaizumi
交  通 マイカー(Teduka)

<概  要>

登山口へ通じる林道は悪路の上、距離が長く(約20km)乗用車では無理
とのことで決行に踏み切れないでいた。

今回、「皇海山行き」の提案があり、道路事情を利根町振興局へ伺うと
担当者のN氏から丁寧な情報を頂いた。
「路面がダートでデコボコも多く出来れば4輪駆動車などの
車高の高い車が良い。普通車であっても入ることは可能だが、
車の下部をすってしまうことがあるので十分注意して、
尖った石も多いのでパンクにも注意して。」とのこと。

相談結果、「Teduka氏のアウトバック車と好天・早めの出発」を条件に決行。
登山道に咲くツツジと皇海山山頂
10.06.01


宇都宮市(上戸祭)を午前5時20分出発。沼田市吹き割の滝「栗原川林道入口」に7時到着。
小休止後、7時04分、栗原川林道へ入る。2〜3kmは舗装道路だが、その先はダートだ。
道路に落ちた小石を避けながら50分程進むと岩に素掘りのトンネルが現れる。
8時25分登山口にある駐車場へ着く。先着の車が4台ほど。
駐車場には立派なトイレ。ここで登山計画書を記入。
皇海橋の先にある登山口を8時53分出発する。
間もなく沢を横切り沢に沿って登り、途中から急登を辿ると鋸山と皇海山の分岐鞍部に10時45分に着く。
ここから観る「鋸山」は絵になる山だ。小休止後、10時58分山頂へ向け出発。
山頂付近の急登をよじ登ると、誰も居ない山頂へ着く。11時58分着。
山頂は10名ほどが座れる広さ。
山頂には「皇海山頂上2143.6米・渡良瀬川水源碑」と「皇海山標高2143m・沼田市」と記された二つの標識が建っている。
この山頂で50分程の昼食タイムをとり、雲行きの怪しくなった山頂を12時49分下山開始。
鋸山と皇海山の分岐鞍部には13時24分、14時42分登山口に無事到着する。
駐車場には未だ3台の車があった。雨にも合わず幸いだった。
林道の崩壊や沢を登る道のため、雨の日には避けるべき「山」だ。


BACK

inserted by FC2 system